今日も含め、この一年で10回ぐらい眠れない日があった。
振り返ってみると、自分の意見を主張した日にそうなっている。
強く主張した日には、その発言が本当に正しかったのどうかを無意識のうちに気にしてしまっているようだ。
何が正しいのかなんてわからんけど。
昔に比べ、大分、神経が図太くなったと思うけど、まだプレッシャーに耐え切れてないところもあるのかもね。
でも、前に進んではいる。
意見を言わないで溜め込んでいる人よりは、進んでいると思いたい。
俺の意見に賛同できなくても、その人にとって考える基準を俺は示しているわけだ。
沈黙は金っていうのは俺の中で違う。
信念に反することはしたくない。