SRPMからRPMを作れば、ちょっと古いバージョンのLinux用のRPMを簡単に作れる。
まずはSRPMをインストールする。
# rpm -ivh xxxx.src.rpm
SRPMは通常/usr/src/redhatにインストールされる。
RPMファイルを作成する。
# rpmbuild -bb /usr/src/redhat/SPECS/xxxx.spec
こうすると/usr/src/redhat/RPMS配下にアーキテクチャ別にRPMが作成される。
できたRPMファイルをインストールする。
# rpm -Uvh /usr/src/redhat/RPMS/i386/xxxx.i386.rpm
これでOK。楽チンですね。