MySQLの予約語
MySQLのバージョンをあげた際に、旧バージョンからダンプしたデータを
新バージョンにインサートできない場合は、予約語をチェックした方が良い。
基本的に予約語に登録されている単語は、DB名、テーブル名、カラム名に使用できない。
やむを得ず使う場合は、バッククォート「`」で囲めば使える。
例: condition tinyint(4) NOT NULL default '0', ↓ `condition` tinyint(4) NOT NULL default '0',