徒然日記

コンテンツ共有

このネタの考え方はヤバイかもな~と思いつつ、一応メモっておく。
ゲーム業界人たるもの、やはりある程度、日常的にゲームをやって、
最新のゲーム動向はチェックしておかないとダメだと思うんですよ。
若干耳が痛いが( ; ゚Д゚)
ゲーム馬鹿はいらんけど、ゲームやってない開発者ってのもどうかと思うので・・・。
基本的アイディアを出すなら、ゲームの知識はいらんけど、実際ゲーム化する際には、
ゲーム特有の小技というかバランス感覚が必要で、そういうのは既存のゲームから学習できますからね。
で、いくら勉強のためとはいえ、月に何本もゲーム買うのって経済的に負担になる・・・。
ので、内輪で購入タイトルをローテーションできないかななんて思ったり。
みんなで、同じタイトル買うのって、なんかもったいない気がするので・・・。
ま、冷静に考えれば、知的財産権とかに引っかかると思うんだけどね。
ぶっちゃけエミュ落としてしまえば、こんな事考えなくていいんだけど、
いい加減、コンプライアンスは個人としても気にしなきゃいけない歳かなと。
なんだかんだで、経済的バックボーンのある人って有利だなと思う今日この頃。