理由はとっても簡単。
インストール直後はhdaからhddに同期を行っていたから。
# cat /proc/mdstat Personalities : [raid1] read_ahead 1024 sectors md2 : active raid1 hda3[0] hdd3[1] 979840 blocks [2/2] [UU] md1 : active raid1 hda2[0] hdd2[1] 37993600 blocks [2/2] [UU] [==>..................] resync = 13.5% (5137940/37993600) finish=53.0min speed=10324K/sec md0 : active raid1 hda1[0] hdd1[1] 104320 blocks [2/2] [UU] unused devices:
同期中はこんな感じで、進捗が表示されてます。
これが終了して、ようやく完璧なRAID1ということ。
同期後は、hddからも起動できるようになった。