不定詞の慣用表現

音読して丸暗記するのが吉。

  1. It is …(for A) to 動詞の原形「(Aが)~することは…だ」
    It is necessary for you to tell him the reason.(あなたが彼にその理由を話すことは必要です。)
  2. be likely to ~
    ~しそう
    ※ It is likely to that~(~の可能性がある)というパターンもよく出る。
  3. be willing to~
    ~するのに前向きだ、~する気がある
  4. be eager to~
    ~することを熱望している
  5. want to ~
    ~したい
  6. would like to ~
    ~したい
  7. hope to ~
    ~することを望む
  8. wish to ~
    ~したいと願う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください