asの訳

苦手なので代表的なのをまとめておく。

  • ~なので(接続詞)
    As I didn’t have any stamps, I couldn’t mail the letter.
    切手がなかったので、手紙を出すことができなかった。
  • ~として(前置詞)
    My mother treats me as a child.
    私の母は、私を子供として扱う。
  • ~ように
    You may dance as you please.
    好きなように踊ってよい。
  • ~すると同時に
    As I entered the room, applause broke out.
    私が部屋へ入っていくと同時に拍手が起こった。
  • as is そのままで
    We usually buy a car as is.
    私たちは車はたいてい現品のままで買う。
  • as it is そのままの
    Please come as you are.
    そのままで(普段着で)お越しください。
  • so as to 原形
    ~するために
    He arrived early so as to secure a good spot.
    良い場所を確保するために、彼は早めに到着した。
    ※後ろの文は、不完全となる。
    ※so that svも「~するために」で同じ意味。
  • so ~ as to …
    とても~なので…
    ※so ~ that sv と同じ意味。
  • as of ~以降
    The machine would be available 24 hours a day as of September 1.
    その機械は9月1日以降、24時間利用できるようになるだろう。
  • as to ~ / ~に関して (前置詞)
    Mr.Sato has been asked as to whether she intends to renew the lease agreement.
    Satoさんは、賃貸契約を更新するつもりなのかどうか尋ねられました。
    ※前置詞aboutと同じと覚えるとよい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください