前の会社で本当の新人ペーペーのとき、会議室に入室する際に
マニュアル通りにノックして入室したら、キレられたことがあります。
が、この件に関してはいい経験だったと思います。
会議してる側からしたら、ノックで会話が中断されるのはうざくてしょうがない。
ので、音を立てずに入室して用件だけ伝えるのが良いと思います。
あ、これは社内会議の場合ね。
公の会議ではノックした方が良い場合もある。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
プロフィール
名前:tappe
路地裏、遺跡フェチ。
最近の投稿
人気の投稿
- Panasonicエアコン CS-WX566C2-Wの自動お掃除機能の無効化 67件のビュー
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 37件のビュー
- 日本ベッド シルキーシフォン クイーンサイズ購入 29件のビュー
- Audi TTS(8J) DIS設定変更内容 20件のビュー
- 桃太郎ジーンズ 0705SP 出陣タイトストレート 購入三ヶ月後&初洗濯 13件のビュー
- 岡本太郎記念館 12件のビュー
- Audi TTS 8J クラリオン製純正カーナビでの販売店メニュー表示方法 10件のビュー
- 虚礼廃止 9件のビュー
- エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの損益分岐点 6件のビュー
- 紅白 6件のビュー
最近のコメント
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 に tappe より
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 に 川染利夫 より
- 湘南美容クリニックのウルトラ美肌脱毛とアレキサンドライトの比較 に master より
- 湘南美容クリニックのウルトラ美肌脱毛とアレキサンドライトの比較 に 通りすがりです より
- 金利についてちょびっと考察 に tappe より
軽くノックドア開けて状況に合わせた声で「失礼します」で問題なかろうかと。
相撲取りの鉄砲じゃあるまいしマナーに対して怒るのは人の上に立つものとしてどうかと(´∀`)
注意くらいはあるかも知れんがなヽ(゚∀。)ノ
前の会社は会社独特の自分ルールを空気を読んで言われなくても実践しろって感じだったのさ(’A`)
自分ルールが守られなかったらいきなりキレるんだよね(’A`)
まぁ反面教師ですわ。
俺もそうだった(´∀`)