ほめられて伸びるタイプ、叱られて伸びるタイプ?
自分という人間を客観的に見て、俺は、ほめられて伸びるタイプだと思う。 基本的に俺は天邪鬼なので、怒られると、怒った人を納得させるために頑張るのではなく、 怒った人が嫌がる方向に行動をしがちです。 怒られる理由が理不尽だと…
自分という人間を客観的に見て、俺は、ほめられて伸びるタイプだと思う。 基本的に俺は天邪鬼なので、怒られると、怒った人を納得させるために頑張るのではなく、 怒った人が嫌がる方向に行動をしがちです。 怒られる理由が理不尽だと…
11月4日~11月7日まで東京で研修だよぅ~。めんどくせー。 まぁいいや、簿記の試験勉強でもすっかな。 本チャンの研修内容は、事前リサーチより(ゴミ=低レベル)である事が 判明しているので、心を無にして、聞き流そう。 こ…
社会人になって、仕事に役立つかなーっと思って、 いろんな物を買いましたが、その中で最強の役割を 果たしているものがあります。 それは、電子辞書。 手帳サイズの大きさのくせに、こいつはかなりの優れものです。 広辞苑+英和+…
ぶらぶら~っとドライブしてたら、千歳の向陽台と、 新千歳空港間の道路が開通してることを発見。 向陽台住民以外に需要があるかは、さておき、 抜け道的要素はおおきいかと思います。 途中、モトクロスのコース?みたいなのもあって…
うー。 久々の休日出勤・・・。 くそー、平日に仕事を終わらせて、 休むときはキッチリ休むというポリシーを破ってしまった。 休日出勤するのが「偉い」って考えられてる文化は ちょっと考え直した方がいいと思うのは俺だけかなぁ・…
うーん。 ヤンキース松井がお世辞抜きにプレーオフMVPの最有力候補に なってきましたねぇ。 先日の3ランに続いて、今日の第3戦でも逆転タイムリー打ってるし・・・。 チャンスに強すぎですな。 すげーなぁ。 MVPですよMV…
今日の、ヤンキース対レッドソックス戦は 見てみたかったかも・・・・。 得点経過をWebで追っていたのですが、 一進一退の白熱したゲームだった模様。 最後は、ヤンキースが勝ったので松井の活躍を まだ見れますなぁ。 正直こん…
http://www.asahi.com/business/update/1015/054.html やるな小泉。 日本が誇るオタク文化を、色眼鏡で見ずに、重要な産業として 考えている所がすごいね。 ま、一応これから、俺…
今日、ついに、辞意を表明しました。 一応、目処としては、今のプロジェクトが終了してから ということにしておきましたが、 会社がプロジェクトに俺を必要としないと判断すれば もっと早く手続きが進むかもしれません。 なんにせよ…
簿記の試験申し込みをするために、午前中年休をもらって、 商工会議所に行く。 途中でハローワークの前を通る。 外からチラッと見ただけだったけど、 それは、もう、ありえないぐらい人がいた。 ・・・・。世の中不況ですなぁ。 が…
最近のコメント