関数にoverrideを付与する意味

シンプルに基底側でoverrideを想定していないvirtualが付与されていない関数に、派生側でoverrideを付与すると、コンパイルエラーとなる。

そのため、派生側で「この関数はoverride」と思って定義したものが、基底側で違っていた場合、そのミスに気づける。

だから、オーバーライドを想定して関数には必ずoverrideと記載する癖をつけておいた方がよい。

文法上は、overrideを記載しなくても、基底側でvirtualが付与されていればオーバーライド関数を定義することは可能。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です