IRCサーバインストールログ

http://blog.sa57.jp/?p=12
この辺が参考になる。
実際に行った作業。
http://www.ircd-hybrid.net/downloads.html
より、ircd-hybrid-7.2.3.tgzを取得。

インストール
# tar zxvf ircd-hybrid-7.2.3.tgz
# cd ircd-hybrid-7.2.3
# ./configure --prefix=/usr/local/ircd
# make
# make install
起動ユーザ作成
# adduser ircd
# vi /etc/passwd
ircd:x:502:502::/home/ircd:/bin/bash
↓変更
ircd:x:502:502:IRCD-Hybrid server:/:/sbin/nologin
設定ファイルの作成
# cp ircd-hybrid-7.2.3/etc/simple.conf /usr/local/ircd/etc/ircd.conf
ircd.confの修正
# vi /usr/local/ircd/etc/ircd.conf
serverinfo {
        name = “irc.hoge.jp”; ←IRC上で表示されるサーバ名。適当に変える。
        sid = “392″; ←日本は392らしい。LAN内なら不要か?
        description = “hoge IRC Server”; ←これも適当につける
        hub = no;
};
administrator {
        description = “Hoge , Inc IRC Server”; ←これも適当に
        name = “Administrator”; ←これもなんでもよくね?
        email = “info@hoge.jp”; ←これもなんでもいい。メール飛んでこなくていいし。
};
operator {
        name = “tappe”; ←一応存在するユーザ名を設定。でも適当でも動くかも。
        user = “*@*.hoge.jp”;
        password = “yl9xlY019Bbfc″; ←これ意味あんの?
        encrypted = yes;
        class = “opers”;
};

リンク作成(これ必要?)

# ln -s /usr/local/ircd/etc /etc/ircd

直接起動(とりあえず起動スクリプト対応はあとまわし)

# sudo -u ircd /usr/local/ircd/bin/ircd

起動後、LimeChatなどでサーバのホスト名とポート番号6667を指定すれば接続できる。
サーバパスワードは必要なかった。
チャンネルパスワードも有効ではない模様。
残る課題はサーバパスワード、チャンネルパスワード、SSL対応、起動スクリプトへの対応をすること。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です