試しに使ってみたが、UIはVMwareと比べ、シンプルで非常にわかりやすい。
 が、そこはMicrosoft様で、Linuxへのサポートが不十分っぽい。
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/20/news016.html
 >ホストWindowsとゲストLinuxの組み合わせでは、両者の間でドラッグアンドドロップによるデータ移動ができない
 これは痛いね。
 うーん、やっぱ現状はVMwareに軍配が上がるね。
 日本語対応も充実してるし、VirtualPCのメリットもあるんだけどなー。
 惜しい。
 
 
コメントを残す