仮想マシンのディスク容量変更

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/740bigvmdisk.html
具体的にはMS-DOSプロンプトにて

C:Virtual MachinesCentOS>"c:Program FilesVMwareVMware Servervmware-vdiskma
nager.exe" -x 40GB "Red Hat Enterprise Linux 4.vmdk"
Using log file C:DOCUME~1ADMINI~1LOCALS~1Tempvmware-Administratorvdiskmana
ger.log
  Grow: 100% done.
The old geometry C/H/S of the disk is: 1044/255/63
The new geometry C/H/S of the disk is: 5221/255/63
Disk expansion completed successfully.

こんな感じ。なお、仮想マシンのスナップショットはクリアしておかないと、このコマンドは使えない。
ただし、これだけだと、Linux側からは認識していない気がする。
LVMの容量変更が必要かも。
LVMの容量変更はこちら。
http://as-is.net/blog/archives/001186.html
hdaをsdaにして、lvextendの2GBの部分を31GBにしたらOKだった。
ただ、32GBを指定したらエラーになったのが気になる。
lvextendでMAX値を自動的に指定する方法はないのかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です