LIBS = -levent
上記のように記述した場合、/usr/local/lib/ 配下のlib名前.a すなわちlibevent.aを読み込む。
 ・・・らしい。
 補足資料
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2006656.html
 んー、これによるとrpathをつかうのがいいのか?
Makefile tappe
LIBS = -levent
上記のように記述した場合、/usr/local/lib/ 配下のlib名前.a すなわちlibevent.aを読み込む。
 ・・・らしい。
 補足資料
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2006656.html
 んー、これによるとrpathをつかうのがいいのか?
コメントを残す