利尻・礼文旅行記 其の3

またしても5:30起床。
早く起きた理由は、宿の飯が6:00~7:00という離島時間だったから(笑)。
食事をおいしく頂いて、6:30分に宿をでる。
7:00にスコトン岬到着。
トド島を激写する。
その後、林道に突入する。ロードバイクで突入するのは少々無謀だったかも。
崖下への転落の恐怖と戦いつつ、7kmの林道を制覇。
礼文島は利尻島と違い、歩かないとその魅力は伝わらないみたいです。実際1時間で島の全部の道路を走ってしまいました。昨日、桃岩近辺でひたすら花を見たので、最後に「佐藤商店」というところで、ウニ丼と、トド肉を食す。
ウニ丼はぶっちゃけ、ここで食う意味はねぇな・・・と思いつつも記念に食べた。トド肉は珍しかったね。味は、なんとなくマグロのしょうゆ漬けみたいな感じかなぁ?
柔らかかったです。少なくとも熊肉よりは旨いと思う。この佐藤商店の店先になぜか「UA」の写真とサインを発見。
さすがUA・・・。あんたセンスがいいぜ(笑)
途中、礼文島で給油したんですが・・・。
レギュラーリッター135円!!! by 浜値
ありえねぇ・・・。
みんな、離島で給油しない方がいいよ・・・。
9:55発の、稚内行きのフェリーに乗る。
13:00稚内到着。今度は海岸経由でひたすら、ひたすら、南下・・・。家には、19:00に着きました。
そして、家の前のUターンで立ちゴケしました(泣)
被害は、ミラーが明後日の方向に向いただけだったけど。疲れたけど、楽しい旅でしたよ♪
総費用は、約3万円。
次は、根室いくぞー♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください