歓送迎会

人事異動があって、俺の周りの人(といっても別担当)が何名か異動しました。
で、送別会。
うーん。
いや、歓迎会や送別会は、やった方がいいと思うんですけど・・・。
これだけ、人事異動が頻繁に起こるようになると、
「いちいち毎回出席してられるかゴルァ!」って気分になっちゃうんですよ・・・。
ま、本音は、自分の時間と金(会費)が削りとられるのが 
嫌なだけっていう、自己中心的考えなんだけどさー。
費用対効果の面から考えても
顔も知らないような人と送別会で話したからって
どうなるもんでもないと思うんだよねー。
仲良くなったとしてもすぐにいなくなる訳だし。
送られる人だって、こんな気持ちで参加してる奴に送られても、嬉しくないだろうし。
結論として、その人を本当に送りたい気持ちのある有志だけで、
送別会やってくれよって感じ。
無駄に、全フロアを巻き込んで、半強制参加で開催すんじゃねーよ。アホらしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください