陽山道
ビビンバはいまいち。 冷麺はおいしい。 今度食べるなら冷麺だけでいいや。
ビビンバはいまいち。 冷麺はおいしい。 今度食べるなら冷麺だけでいいや。
開店記念で20%オフだったのでいってみた。 バイキングだけど結構おいしかった。 コストパフォーマンスは上々かと。 ここのゴルフゲームは一度やってみたいですな。 実写なのかな?
ドイツソーセージ。 うーん、もちっと粗びきのほうがいいなー。 安いからこんなもんですかね。
ふぐ丼。 ふぐってもちもちしてるよね。
こちらは、いかに効率よく記憶に定着させるかに重点を割いた本。 効果的な復習プランは ・学習した翌日に一回目 ・その一週間後に二回目 ・二回目の復習から二週間後に三回目 ・三回目の復習から一ヶ月後に四回目
非常に痛いタイトルですが、ちっと学習効率をなんとかしないとと最近思ってるんで、その一環で読んでみました。 ■俺の現状の課題 ・大抵の事はやれば理解できる。ただし、理解のスピードが遅い。 ・理解したことでも、すぐに忘れるこ…
消費者は売ってもらいたいのではなく、自分で選びたいのだ。 いかに買いたいと思わせるか。 それがセールスの仕事。 良いセールスマンは、買ってくださいというのではなく、選択に必要な情報を提供する。
今回はトンコツラーメンで。 背油とにんにくと太めんに五行って感じがするなー。 うまかったー。
すばらしい。 イーストウッド、超かっこいいわー。 ストーリーもいい。 これぞ映画って感じ。 王道。 スラムドッグよりこっちの方が好き。 以下ネタばれ
箱根行ってきました。 ロマンスカーだとさっくりいけますな。 駅弁。 ボリュームたっぷりです。 黒たまごを作っている温泉。 温度80度だそうです。 富士山きれい。 黒たまご。 できたてすぎて熱いです。 お味は普通のゆでたま…
最近のコメント