smb.confを下記のように修正する。
[global]
; security = user #コメントアウト
security = share #追加
# A publicly accessible directory, but read only, except for people in
# the "staff" group
[public] # コメントアウト解除
comment = Public Stuff # コメントアウト解除
path = /home/samba # コメントアウト解除
public = yes # コメントアウト解除
writable = yes # コメントアウト解除。securityをshareにしていないと有効にならない。
only guest = yes # 追加
; printable = no
; write list = +staff
/home配下に共有ディレクトリ追加
# mkdir /home/samba # chown nobody:nobody /home/samba # chmod 755 /home/samba
sambaの設定ファイルリロード。
# /etc/init.d/smb reload
Windows側から、\サーバIPpublic にアクセスしてユーザ名、パスワードを要求されずにアクセスできれば成功。
ただし、read onlyなので、書き込みは不可。
コメントを残す