生演奏で著作権法違反

ビートルズ生演奏で著作権法違反
へー、生演奏でつかまるんだ(;´Д`)
ていうか、それってどうなの?
これでいったら、学祭とかも全部著作権法違反になるんじゃ?
生演奏ぐらいいいと思うんだけどなー。
まぁ、この場合、「業務として演奏していた」&「催促を無視し続けた」のが原因なんだろうけど。
俺がアーティストだったら、コピーバンドがいくらカバー演奏しても気にしないけどな。
カバー曲をCDとして販売するというのなら話は別ですが。
カバー演奏が問題になるのって、カバー奏者が本物より巧くなってしまった場合ですな。
それって、本物としては恥じる事だと思うんだけど。
このスナックの生演奏はそんなに素晴らしかったのでしょうか。

2 件のコメント

  • そうそう、あるよこういうの。 特にアメリカ物語知ってる?あの作曲者のファミリーはあくどさで有名で、田舎の学園祭で無許可で学生が演奏しているのとかを見つけては、賠償金を請求するという・・・子孫達はそんなあくどいやり方で食ってるんだよ ひどい話だよね

  • アメリカ物語ってアニメの名前だけ聞いたことある。
    つーか、学祭で賠償金かよ(;´Д`)
    さすが訴訟大国アメリカ・・・。

  • タケ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください