定期購読本

とりあえず候補
・週刊ファミ通
理由:何が出るかの情報が仕入れやすい
難点:PCゲームの情報がない
・日経トレンディ
理由:広く浅く。興味のない分野で意外な発見がある。
難点:特に無し
・週刊アスキー
理由:広く浅く。だが、若干情報系に傾いている。
難点:毎週買うと結構高い。
・販促会議?
理由:マーケティングの着眼点が鍛えられる。
難点:成功例の紹介ばかりなので、はたして自分がやる場合に役立つかは疑問。
・オープンソース系の月刊誌
理由:最新技術を仕入れるため。
難点:どれがいいんだろう・・・。
・各種漫画雑誌
理由:知っといて損はなし。
難点:全部買うと高い。漫画に対するモチベーションが現在低い。立ち読みで十分か・・・?
・マネジメント系の本(日経プレジデントとか・・・?)
理由:将来への投資
難点:すぐに使わないので、やる気が低い。
技術系の本は自分のレベルに合わせないと、買っても読まないという状況にすぐ陥るから
よく吟味しなくては・・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください