風邪薬もらいにいっただけなのに4,000円も取られた。
採血が無駄に思えてならないのだが・・・・。
なんか納得いかない・・・。
病院いかずに、直接薬局にいって、「解熱剤くれ」っていったらダメなのかな。
処方箋ないと薬くれないのかしらん。
プロフィール
名前:tappe
路地裏、遺跡フェチ。
最近の投稿
人気の投稿
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 27件のビュー
- Audi TTS(8J) バッテリー交換時のリモコンキー再登録について 25件のビュー
- Panasonicエアコン CS-WX566C2-Wの自動お掃除機能の無効化 23件のビュー
- Audi TTS 8J クラリオン製純正カーナビでの販売店メニュー表示方法 21件のビュー
- ACアダプタ 14件のビュー
- COMTEC ZDR 025設定変更内容 13件のビュー
- 自由とだらしなさは大違い 9件のビュー
- 晩飯 8件のビュー
- 特別損失 8件のビュー
- 忙しい事は重なる・・・ 7件のビュー
最近のコメント
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 に tappe より
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 に 川染利夫 より
- 湘南美容クリニックのウルトラ美肌脱毛とアレキサンドライトの比較 に master より
- 湘南美容クリニックのウルトラ美肌脱毛とアレキサンドライトの比較 に 通りすがりです より
- 金利についてちょびっと考察 に tappe より
お薬(赤)→治らず→お薬(黄)→悪化→医者→完治。
薬代:2千円(3週間)
医者代:3千円(1週間)
まぁ、モノにもよりますが医者(ヒルズ)はとりあえず信じて良いかと。
医者に行くなら地元を使え。
ヒルズは割高で今一信用ならん。
といっても人の話を聞いただけだけどな。
って、何処の病院いったのよ?君んちから見えるところか?
あと、まったくの別件だがこの間の飲み会に来れなかったから一席設けて呑むべ。
いったのは、ヒルズクリニックです。
家の隣の病院行った方がよかったかも。
出される薬はちゃんと効くんだけどねー。
でも病院によって値段って違うんだっけ?
点数同じなら、同じじゃなかったっけ?
ヒルズはちょっとしたことでもすぐ検査されるから、割高な気はするね。
裏を返せば、少しの兆候も見逃さない名医といえるけどさ。
採血は800点も上乗せされます。診察だけなら200点なのに。
ヒルズクリニックは金の回収に必死なのかもね。
飲みはOKです。でも、今週末は休みたいので、来週以降でよろ。