カペラワゴンの嫁入り

おにゅうな車が我が家にきました。
といっても俺が買ったわけじゃないけど。
親父が買い換えました。
そこでウンチクを語らせて下さい。
今度の車はフルタイム4WD、スーパーチャージャー、ABS付!!!
おぉ、ついに4WDが・・・。
これで、俺は、FF、FR、4WD、ガソリン、ハイオク、ディーゼル、VTEC、ターボ、スーパーチャージャーと
大体のラインナップを制覇できました!
んで、初の4WDとABSを早速、郊外でぶん回して実験してみました。
■4WD
冬道の発進は楽ですねぇ、やっぱり。タイヤの空転とかほとんど起こらんし。
ただ、ドリフト状態になったときに、対処しにくいなぁ。アクセル踏み込んだら、
どこにぶっとんでくかわからん。ドリフト時の姿勢制御は、FFやFRの方が楽ですね。
そして、燃費は最悪。夏場は無用の長物だなこれは・・・・。
■ABS
いらない。つかえない。きもちわるい。
なんだこれは・・・。邪魔だ。
人間ABSの方が短い距離で止まれる気がする・・・。
乗り方の問題かも知れないけど。
ある程度はタイヤをロックさせた方が短い距離で止まれるよ、きっと。
カペラワゴン安定感抜群で地面にべったり張り付いてる感覚を味わえるけど、
それだけに、スリップに対して鈍感になりそうだ・・・。
高速域でいきなり滑り出すよりかは、低速でちょくちょく滑る車の方が
感覚が研ぎ澄まされるので安全な気がする。
まぁ個人的な感想だけど。
どっちにしろ、しばらく楽しめそう♪

2 件のコメント

  • エビ君(ABS)に今だに慣れないさぁ~。
    あの足にくる『ガガガッ』って感触が嫌。
    ちなみに、みぽDUNKは・・・
    軽自動車→4WD+AT(しかも3速ね)+ターボ という車なので、最悪燃費です。
    軽自動車のくせに前に乗ってたオデッセィと同じくらいの燃費です。
    やってらんねっ。

  • 4WD+ターボはきっついですわ(笑)
    カペラワゴン、マジでメーター減るの早いもん。
    シビック君が懐かしい・・・。
    シビック君は本当に名車でした。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください