近いと楽
今日は午前中で講義が終わり。 やっぱ学校と家が近いとすげー楽。 時間を有効に使えるね。ウン。 今日の講義は数学。 すげー久々に数式みたなー。 内容は今の所はぬるいかな。 ってか、おそらく高専でやった数学力があれば問題ない…
今日は午前中で講義が終わり。 やっぱ学校と家が近いとすげー楽。 時間を有効に使えるね。ウン。 今日の講義は数学。 すげー久々に数式みたなー。 内容は今の所はぬるいかな。 ってか、おそらく高専でやった数学力があれば問題ない…
今日のランチは、花の都、東京の水でインスタントラーメンを作ってみたとです。 正直・・・・普通に旨かったです。 違いのわからない25歳に、味について語る資格はないです・・・・orz でも、まだ水道水を直接飲む気にはなれない…
ドンキで水筒と温湿度計を買ってみましたぶぅ。 昼飯に毎回500mlペットを買うよりかは、家からもっていった方が安いので。 チャリで散歩するときにも役立ちそうですぶぅ。 温湿度計はギターの湿度管理に使うですぶぅ。 東京の夏…
今日は雨です。明日も雨かも。 買出しに行こうと思ってたけど、天気が悪いからやめました。 さすがに雨が降ると肌寒いね。 でも暑いより、寒い方がやっぱ楽だな。 暑いと色々、汁が出るんで(;´Д`) 初授業受けてきました。 う…
いいねぇ。ドンキ。 安くて品揃えがいいじゃない。 東急ハンズとロフトは品揃えはいいけど高すぎる(;´Д`) ドンキとマツキヨには庶民の匂いがする(´ω`) てか、マジでこのへん庶民っぽい店がないって・・・orz 「青山で…
桜が満開です。 ソメイヨシノってすげー綺麗だ。 風が吹くと花びらがチラチラ散って、風情がありますな。 でも、霊園で花見はどうかと?(;´Д`) 気持ちはわかるけど(笑)
暑い。本当に4月か(;´Д`)? 気温25度ぐらいあるんじゃないのかなー。 下手したら30度こえてるかも。 暑さには慣れるしかないかー。 と・・すでにエアコン入れた部屋でマッタリ中(笑)
実家から救援物資が届きました。 食器やら、衣類やら色々ある中に、こいつが紛れてました。 今は、食料が一番嬉しい(笑) しばらく、昼飯には困らなくてすみそう。
今日は、渋谷と新宿へ買出しに。 まずは渋谷。 青山って一応ベッドタウンのようで、近くに大きい店がほとんどないです。 そのため、渋谷で買出しってのがこれからの生活パターンになりそうです。 渋谷で大体必要なものは揃うけど、「…
はっきりいって、日本の首都は新宿といってもいいんじゃなかろうか。 眠らない街、新宿。 汚いけどな(;´Д`) 授業に必要な画材を買いにきました。 渋谷の東急ハンズで揃わなかったクロッキーブックを買いに世界堂っていう店にい…
最近のコメント