月刊チャージャー
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/index.php これ、久々にじっくり見たけど面白いなぁ。 低俗なところがいい。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/index.php これ、久々にじっくり見たけど面白いなぁ。 低俗なところがいい。
いまだに両目とも視力1.5をキープしてたりします。 一日中ディスプレイ見てるんですけどねぇ。 兄弟の中でも俺だけが1.5をキープ。 姉と妹は子供のころは俺と同じく視力が良かったが、今はメガネっ子である。 こうなると生まれ…
くだらん意見を言う奴に限って、匿名で語りたがる。 個人情報保護とかの意味を履き違えてんじゃないのかな。 これも時代の流れ? 匿名ブレスト掲示板とかあったら、流行ったりするのかな。 そんな精神的に幼い集団はヤダ。
仕事休んでも全然うれしくないなー。 働いてる方が調子いいし。 休日を持余し気味。 ま、いい仕事してるってことかな。
「起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。」 より実践的には 「うまく行かなくなりうるものは何でも、うまく行かなくなる。」 いやー、本当ですよね・・・・。 プログラマーとしては耳が痛い・・・。
ばりぞー君、放置しまくり。 そろそろ2ヶ月半ぐらい火を入れてないかも。 20代前半の頃は車に乗るのが楽しくてしょうがなかった。 最近はそうでもない。 移動手段に近くなりつつある。 仕事が充実してるから逃避する必要もなくな…
地元で生活し続けることが悪いというわけではない。 が、そこしか知らず、成長の必要を感じていない人と 自分を比べると差がでてきていると思う。 地元主義な人は考え方が幼い。 見た目も若い(苦労してないから)。 一流を知らない…
んー・・・・どうしてもヤンキーの理論には感情移入できない・・・・。 避妊ぐらいしろよ・・・って思うのですが・・・。 慶大生の方がよっぽど共感できる。 ほぼ実話らしいからまだ許せるって感じかなぁ。 シナリオライターがこのス…
最低限の貯金をしたら、後は金を使いきった方がいいのかもしれない。 現時点では。 もちろん無駄なことに投資をするつもりはないが、 ケチケチしていても新しいことは手に入らない。 ある意味賭け。
「映画を観ろ」とはよく言われる。 でも、こういうのって中途半端に観ても意味ないんだよな。 これから出る新作をすべて観続けていったらどうなるだろうか。 流石に周りの反応は変わってくるように思える。 毎月2万ぐらいあれば、全…
最近のコメント