記憶力
これでも、記憶力にはかなり自信があるほうだったのですが、 やっぱり、気づかないうちに記憶力って低下してるんだなーと思います。 特に人の名前が覚えられなくなるよね。俺だけ?(笑) よっぽどインパクトのある人じゃないと初対面…
これでも、記憶力にはかなり自信があるほうだったのですが、 やっぱり、気づかないうちに記憶力って低下してるんだなーと思います。 特に人の名前が覚えられなくなるよね。俺だけ?(笑) よっぽどインパクトのある人じゃないと初対面…
見てきました。 最近、自分の中でギターの上手い下手の基準ができてきました。 下手な人を見れば、どこがダメなんだろうと勉強になるし、 上手い人を見れば、どこがすごいんだろうと勉強になる。 色んな人のギターの音色を聴くことが…
うーむ。やはりドイツは強いねぇ。 バラックとあともうひとり、シュバインシュタイガーっていう選手が ええシュート放ってましたね。 クローゼは相変わらず容赦ないし(笑) カーンはまさにボス猿って感じ。 ええ、ぶっちゃけドイツ…
物欲に耐えられず買ってしまった・・・・。 だってオークションで破格で売ってたんだもん。 音を確認せずに買うのはチャレンジだったけど、 J-50なら転売しても高値がつくので落札してみました。 結果は大正解。 最高です。 弾…
J-50のストローク音です。 ノートPCのマイクだとあんまり良さがでないなぁ。 でもLL6がシャラーンって感じなのに対して、 J-50はジャラーンって感じがしますね。 低音がぶっといんですよ。 J-50ストローク音
IEAの学力調査の結果を受けて、 文部科学省がゆとり教育の見直しを検討して、 授業時間を増やそうとしてるとか。 うーん。 なんというか問題の本質からずれていっているような気が・・・。 時間を増やす、減らすとかじゃなくって…
「いずれか」、「いづれか」 さてどっちが正しいでしょうか? 答えは「いずれか」のようです。 だって広辞苑にのってるし。 こういった、濁点がついた文字の使い方は間違えやすいので気をつけましょう。
すごく簡単なアルペジオです。 うぅ・・・フィンガーは微妙すぎる・・・・。 微妙なアルペジオ.mp3
なんだか今日は頭が痛いので早めに寝ます。 それでも11時過ぎだけど(笑) 年々睡眠時間が短くなってなっても平気になってくるねぇ。 っていうか長く寝ると余計に疲れる・・・(苦) 俺のベスト睡眠時間は6時間30分ぐらいみたい…
またまた、テレビで見ました。 初めてみたときはつまんない映画だと思ったけど、 改めて見ると結構面白いね。 ばぁさんが、イカス(笑)
最近のコメント