ライブ鑑賞
この図書館のいい所は、CD、DVD、LDを無料で鑑賞できることですね。 結構色々あるから、下手にレンタルするよりはここにきた方がいいかも。 んで、今回は1969年ウッドストックのライブを見てみました。 音楽業界では伝説的…
この図書館のいい所は、CD、DVD、LDを無料で鑑賞できることですね。 結構色々あるから、下手にレンタルするよりはここにきた方がいいかも。 んで、今回は1969年ウッドストックのライブを見てみました。 音楽業界では伝説的…
また、ありましたね。 結構揺れたよな~。 目は覚めたけど眠いから無視して寝ちゃった♪ 強烈な地震がきたときはこういう考え方の人が逃げ遅れるらしいです(汗)
花です。 またも名前は不明だ。
我が家に新型のデジカメがやってまいりました。 といっても家族用なので俺が使うわけじゃないけど。 最近のデジカメはちっちゃいなぁ。 これなら、ポケットに入れていつでも持ち歩けるなぁ。 うーん欲しい。 今度こっそり使っちゃお…
最近空気が乾燥して、のどが痛くなってきたので、 加湿器を押入れから引っ張り出してきました。 これ、湿度計がついてないから、水がなくなるまで加湿するんだよね。 よって放って置くと、部屋の中が熱帯ジャングルのようにモワっとす…
こんなもん作ってたんですね。 洪水対策用の設備らしいですが、 えらい映像がカッコイイ(笑) まるで、どこぞのゲームのCGのようだ。 この写真撮った人、センスあるなぁ。 元ネタはこちらから。 公式サイト:首都圏外郭放水路フ…
弦ゲッツ。 楽器屋にいって、YAMAHAのギターを試奏したら、 メーカーキャンペーンをやってて無料でもらいました。 この弦もまともに買ったら、1000円以上するお高い弦なんだけど・・・。 メーカーにとっては、弦は配ってナ…
デジカメについてる、マクロ撮影とかいう機能。 花を綺麗に撮るためのものらしいんですが、 ためしに使ってみました。 本当に綺麗に撮れますね。 輪郭がクッキリします。 安物デジカメでも使いようによっては、まだまだいけるなぁ。
気がついたら、居間にこやつが存在していました(笑) 妹が、UFOキャッチャーで取ってきたらしい。 でかい・・・。 そして、何気にちょっとかわいい。 感触もしっとり?してて気持ちイイ。 これ、なんのキャラクターなんだろうか…
先日話題にのぼった、南千歳のアウトレットモール。 「そんなのあったかなぁ?」と散歩がてらに、南千歳にいったら、 本当に建設してました。 しかも超でけぇ(笑) オープンは来年の5月だとか。 うーん、楽しみだ。
最近のコメント