サケのふるさと館 その5
館内はこんな感じ。 でかい水槽だ。 パンチしても割れません多分。 厚さ30cmぐらいあるらしい。 ガラスじゃなくて、特殊なアクリル板っぽいね。
館内はこんな感じ。 でかい水槽だ。 パンチしても割れません多分。 厚さ30cmぐらいあるらしい。 ガラスじゃなくて、特殊なアクリル板っぽいね。
最後は、鹿さんと、 熊さんに、 ご挨拶してから帰りましょう。 どちらも美味しそうですね♪
これが、かの有名なインディアン水車です。 水車のところからのみ、サケが溯上できるようにしてあるので、 水車を回せば、一網打尽というわけですな。 よく考えたモンです。 一月ぐらい前には動いてたんだけどね。 面白いぐらいサケ…
最後にチョロっと、千歳川を撮ってみました。 千歳は水が美味くてありがたいことです。 ところで今日は、韓国人が一杯いました。 韓国って、本当に一昔前の日本みたいだよね。 現在、高度経済成長期まっさかりって感じでしょうか。 …
今朝、車を運転していたら、赤信号なのに、平気で横断歩道をチャリで突っ込んでくる爺さんを見かけた。 案の定、轢かれそうになって、逆ギレして運転手を睨んでいた・・・・。 うーん、老人になったことわからんから、なんとも言えんけ…
Myデジカメで適当に夜景を撮ってみました。 このデジカメの不満点は、シャッタースピードの細かい調節ができないことだね。 一応、モードを切り替えれば、ある程度調節はできるんだけど、 フラッシュ発光禁止にすると、シャッタース…
またまた雪が降っとります。 そろそろ本格的にやばいと思ったので、バイクは封印しました。 これからの季節は健康的に徒歩でいくっす。
いまさらだけど、観ました。 うん。面白い。 真田さんカッコイイっす。
ヨン様のHPが、写真集のサンプル見たさに、 アクセスが集中してダウンしたらしいですね。 俺もテレビでサンプルの写真みたけど、すごいね。 笑顔の下にはこんな筋肉が!って感じ(笑) これなら、フェロモン感じるかもしれませんよ…
ノムさんが、「巨人は若手を育成できない!」と言い切ったらしいですね。 俺も、同意。 ピークを過ぎた、ロートルに大金積んで、コレクションするしか能がないからねぇ。 コストパフォーマンス最悪の球団だと思う。 それでも、金欠に…
最近のコメント