お札がポトリ
通勤中に、バーテンらしき兄ちゃんとすれ違ったんだけど、 すれ違いざまに兄ちゃんが10万ぐらいの札束を落としていった。 一瞬何事かと思ったけど、流石に気の毒なので教えてあげました。 ベタな昼ドラを見ているようだったw
通勤中に、バーテンらしき兄ちゃんとすれ違ったんだけど、 すれ違いざまに兄ちゃんが10万ぐらいの札束を落としていった。 一瞬何事かと思ったけど、流石に気の毒なので教えてあげました。 ベタな昼ドラを見ているようだったw
金融ってのは怖いですのー。 大手も簡単に破綻するんだね。
終章のくだりが芸術的で感動した。 うまいなー。
おもしれぇw これ、女性より男性が見た方が共感できると思います。 男は努力すべし。 女はそこを察しろ。 って感じでしょうか。
土方さん、かっこええわー。 しかし、NHKのドラマがオーバーラップして困った。 修羅の刻も参考にしてるんだろうし、他作品への影響が強いってのはいいなぁ。
公園でギターを弾いていたら、おじちゃんに缶コーヒーをもらった。 飲んだら、予想通り眠れなくなった。 そんな平日。
http://jp.shockwave.com/55shock/boj/ ベータで頓挫したと思ってたのに、ひそかに完成してたのかw オンラインとの相性はばっちりのコンテンツなので、成功すんじゃないかな。
オークションで色々売って、10万円ゲッツ。 これで旅行に行ける。 そんな夏。
差し当たって困ってないが、目標達成にはたりないことが多い。 課題はわかってんだから、ぐだぐだ考えないで行動しろってとこですな。 んー、でも勉強も楽しくないとテンション続かないんだよなー。 まずはC++で適当な分割プログラ…
うーん、面白かった。 でも、ちょっと時代を感じちゃった。 インターネットが特別なものとして扱われてるとかさ。 あと、ケータイの発信元が特定できるなんて今なら常識なのにそれが世間に知られてないとか。 やっぱ、小説は作者が日…
最近のコメント