ITedite

search
  • ホーム
  • サイトマップ
menu
  • ホーム
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
Linux

DNS高速化

2004.11.29 tappe

BINDの設定を若干変更してみました。 具体的には、キャッシュにゾーン情報を保持する時間を長めにしてみました。 これで、一度引いたゾーン情報に対するアクセスが高速化するはず。 現時点でも体感的に速くなってると思います。 …

技術的な話題

カテゴリ表示の設定

2004.11.27 tappe

「Main Index」、「Category Archive」、「Data-Based Archive」に記述を追加して、投稿したエントリーがどのカテゴリに所属するのかをわかるようにした。

技術的な話題

調整完了

2004.10.26 tappe

大体、メインサイトとBlogのデザインの統一が図れました。 改めて見るとBlogの方が、さっぱりしてるな・・・・。 メインサイトは配色の問題がまだ解決してないので、今後調整します。 話は変わるけど雪が降りそうだ・・・。 …

技術的な話題

トラックバックって・・・?

2004.10.23 tappe

素朴な疑問だけど、このトラックバックって何だろう・・? 他のblogのアドレスを入力するみたいだけど、 トラックバックしたら何かいいことあるんだろうか・・・?

技術的な話題

blogカスタマイズ内容

2004.10.23 tappe

以下のテンプレートにheader部分を追加。他に追加する部分が必要かは、しばらく様子を見る。 ・index.html ・Category Archive ・Date-Based Archive ・Individual E…

技術的な話題

CSSのID属性の使い方

2004.10.23 tappe

以前、ID属性は使わない方が良いと書いたが、ID属性の使い方が最近わかったのでメモしておく。 ID属性はXHTML+CSS形式で作成する際に、HTMLの構造を指定するために使う。 ヘッダー部分、コンテンツ部分、フッター部…

技術的な話題

バージョンアップ

2004.10.22 tappe

blogのバージョンがいきなり上がってたので、 アップグレードインストール。 バージョン3.1になってるはずなんだけど大丈夫なのかな・・・?

技術的な話題

覚え書き

2004.10.22 tappe

line-heightで設定した行間は、その行の上と下に均等に分配される。 つまり、line-height: 1.5とした場合、行の高さが1とした場合、行の上に0.25、行の下に0.25のスペースが取られる。全体で考える…

技術的な話題

IEのバグ?

2004.10.22 tappe

IEにて、divタグで囲った範囲の中に、imgタグで画像を配置すると、画像の下に、2pxぐらいのスペースが勝手に挿入されることがあります。MozillaやOperaでは表示されないので、おそらくIE固有のバグなんでしょう…

技術的な話題

覚え書き其の2

2004.10.22 tappe

width500pxのボックスの両端に1pxのborderをそれぞれ設定したとすると、 全体の幅は500+1+1=502となる。borderはボックスの内側ではなく、外側に適用される点を 忘れないようにすること。

  • <
  • 1
  • …
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • >

最近の投稿

  • ノード操作
  • UE5プロジェクトをGitHubでバージョン管理する手順
  • G-SYNC設定
  • std::vectorとstd::arrayの違い
  • 【TortoiseGit】ローカルにCloneしたリポジトリのURLを調べる方法

人気の投稿

  • 【TortoiseGit】mergeのやり方 890件のビュー
  • 【TortoiseGit】特定のリビジョンに戻す方法 313件のビュー
  • 【TortoiseGit】修正をなかったことにする方法(リセット) 306件のビュー
  • 【TortoiseGit】チェリーピックのやり方 218件のビュー
  • 【TortoiseGit】親ブランチの修正を子ブランチに反映する方法(リベース) 192件のビュー
  • GitHub上でドラフトプルリクエストからプルリクエストに変更する方法 176件のビュー
  • 【TortoiseGit】ログメッセージの内容について 149件のビュー
  • CPU Load-Line Calibrationの挙動について検証してみた 102件のビュー
  • 【TortoiseGit】修正の打ち消し(revert) 101件のビュー
  • 【TortoiseGit】複数のコミットをrebaseで一つにまとめる方法 83件のビュー

最近のコメント

  • i7-6700Kをi7-7700K相当にオーバークロックしてみた に La より
  • 特定パッケージのcheckstyle警告除外 に eclipse che 2018 | eclipseブログ より
  • Failed to install Hoge.apk on device ‘1000cc770082’: タイムアウト 対策 に yasushi より
  • Akumaの使い方 に 通りすがり より
  • Akumaの使い方 に tappe より

タグ

Apache BIOS C++11 C++14 C++17 CDT cppunit gcc gdb Git Git Bash GitHub GNOME grep jenkins libevent Maven Netty OC rpm rsyslog Samba scrum Seasar spider Tomcat TortoiseGit Unity VisualStudio Visual Studio 2019 VisualStudio2019 W-ZERO3 Windows Windows10 yum Z170 インストール オーバークロック ジェネリックス デザインパターン ネットワーク ライブラリ 正規表現 疑問 秀丸

カテゴリー

アーカイブ

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ITedite.All Rights Reserved.