現代社会は30歳でようやく大人である
よく言われる話だけど、一理あるなぁと思う。 生物は寿命が延びたら、成長も遅くなるもんなのかね。 それでは、長く生きている意味がない。
よく言われる話だけど、一理あるなぁと思う。 生物は寿命が延びたら、成長も遅くなるもんなのかね。 それでは、長く生きている意味がない。
ニンジン欲しいよね、ニンジン。 誰か褒めて。
10代の頃はあんまり負けてなかったと思うんですよ。 大抵の事はこなしてた。 でもそれって戦ってなかったんだなって20代になって気付いた。 天才はどこまでも負け知らず? そうかもね。 で? って感じ。 自分に当てはまらんし…
ピエロ。そう私はピエロ。 笑うがいいさ。 泣けるほどの感動を味わうには、全力を出さないとダメなんだろうな。 最後に泣いたのは中一。 くだらん知識で感動にフィルターがかかってるんだろう。 知識は限界を決めるだけだ。成果を挙…
人に頼るのが苦手。 一時期、「人に頼らない」ってのを行動基準にしていたことがあって、 なかなかそれは抜けない。ま、メリットもあるけど。 頼むのが下手なんだよね。甘えるのも下手。はしゃぐのも下手。 エゴグラムでもFC(自由…
うーん、一人暮らし用でそこそこアクセスの良い場所にあるマンションだったら買えんじゃねーのか? 場所さえ良ければ100%貸せるor売れるからそこまでリスキーじゃないし。 下手な2LDKよりも一人暮らしに特化した1Kの方が資…
基本的にキャパ150人以上の所っす。 予算はほぼ全て一人5,000円の六本木プライス。 ■王道(下見したことあり。間違いなく使えます!) ・AI Tokyo ・Flower ・六本木 SENSES ・TRIPLE TWE…
とりあえず、こないだ沖縄行って日本はおおむね制覇したので、 ボチボチ海外デビューの時期かなって思ってる。 おっせーな海外デビュー。 まぁ、ここまで遅くなった理由は一つしかないんだが。 で、どこにどういって何を得てこようか…
焦る理由は自分に実力がないから。 が、実力がつくまでまってなんかいられない。 動いてしまえ。 そして泥にまみれろ。 高みの見物よりははるかにマシ。 ・・・わかっちゃいるけど焦るなー。
中田ヒデの日記読んでると、旅人もここまでくると仕事になるな・・・。 と思った。 この人、行った事のある国の数ランキングがあったら世界100位以内には入るんじゃないかな? 世界で100人。 貴重な経験。 話聞きたくなるよね…
最近のコメント