が、東京には多い。
花粉症対策ですな。
今のところ、俺は花粉症にはなってないみたい。
道路歩いてると、「若干、粉っぽいなー」って思うことはあるけど。
何年か経って発症する人もいるみたいだから、まだ安心できないけどね。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
プロフィール
名前:tappe
路地裏、遺跡フェチ。
最近の投稿
人気の投稿
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 27件のビュー
- Audi TTS(8J) バッテリー交換時のリモコンキー再登録について 25件のビュー
- Panasonicエアコン CS-WX566C2-Wの自動お掃除機能の無効化 23件のビュー
- Audi TTS 8J クラリオン製純正カーナビでの販売店メニュー表示方法 21件のビュー
- ACアダプタ 14件のビュー
- COMTEC ZDR 025設定変更内容 13件のビュー
- 自由とだらしなさは大違い 9件のビュー
- 晩飯 8件のビュー
- 特別損失 8件のビュー
- Audi TTS(8J) DIS設定変更内容 7件のビュー
最近のコメント
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 に tappe より
- Audi TTS(8J)でのサービスインターバルディスプレイのリセット方法 に 川染利夫 より
- 湘南美容クリニックのウルトラ美肌脱毛とアレキサンドライトの比較 に master より
- 湘南美容クリニックのウルトラ美肌脱毛とアレキサンドライトの比較 に 通りすがりです より
- 金利についてちょびっと考察 に tappe より
復活おめ~!
花粉症もこわいけど、光化学スモックもこわい。
東京って東京って(T_T)
空気が思いっきり吸えないところです・・・。
私の知り合いでは大抵東京に進出して2、3年で発症するのが多いみたい。私もそう。
ならない人はならないんだけどね。
花粉症じゃないときから、この時期はマスクしておいた方がいいよ。。。
って、私も言われてたけど、マスクしなかったらやっぱりなってしまった。。。
あー、光化学スモッグもすごいね、遠くのビルとか霞んでるしねー。
発症まで2、3年っすか。
俺もアレルギー体質だから多分発症するね、きっと。