売上高?

会社の営業で、売上高で評価する制度がありますけど・・・、
売上高での評価っておかしくないっすか?
売上高なんざ、何億円に上ろうが、結局は利益がいくらでたかの方が重要でしょう。
まぁ、普通は売上高が高くなれば、利益も大きい場合が多いので、そういう評価になってるんでしょうが。
営業の目標とかで、「目指せ!売上○○円!」とかいうの見てると「利益○○円」に変えろよ・・・・っていっつも思ってしまう・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください