ミッドタウンのピザ屋
なんかあんまり記憶にないんだけど、確かミッドタウンのピザ屋だったような気が・・・。 結構、割高なんだよねここ。 1,500円だったかな。 サイズは結構でかかった気がする。 おいしいですが、マルゲリータを食いまくっているワ…
なんかあんまり記憶にないんだけど、確かミッドタウンのピザ屋だったような気が・・・。 結構、割高なんだよねここ。 1,500円だったかな。 サイズは結構でかかった気がする。 おいしいですが、マルゲリータを食いまくっているワ…
店名はわすれちゃったんだけど、赤坂サカスのすぐ近くです。 1,050円ぐらいだったような気がする。 野菜たっぷりで美味でした。 久々のヒットという感じ。 今度またいこうっと。
スーラーつけ麺850円。 こんなとこにラーメン屋が! っていうとこにあります。 知っている人は知っているお店らしい。 麺の上にのっているのは胡麻豆腐。 ぐちゃぐちゃにかきまぜて食べるのがお勧め。 男性なら大盛りでもペロり…
給料が出たのでちょっと贅沢を。 ここの建物は築100年以上らしいです。 カラスミ(パスタにのってる黄色いやつ)はじめて食べたような気がします。 日本酒飲みたくなります。 前菜の牛肉のカルパッチョがうまかった。 サラミっぽ…
ブラジル料理だったと思う。 チキンがうまかった。
マルゲリータ。 新しい店でピザを食うときはやっぱりこれでしょう。 トマトが濃厚で美味でした。
梅蘭やきそば。 これ、名物なのかな? この中にあんが入ってます。 それと、周りがとき卵で固められてて、その風味が特徴的。 大盛りだと1,050円だったような気がする。 ボリュームがあって油も効いているので、並の方がいいと…
岡本太郎ちゃんの作品。 やっぱりでかいと迫力あるよねー。
はい、殿堂入り決定。 もっと早くに読んでおくべきだったな。 「どーせ、起業を勧める本だろ。」って思ってたんだけど、そうじゃなかった。 資産運用の本だった。 この本でいう貧乏父さんとは、浮浪者とかそういう類の人ではないです…
どうやら俺は読む人だ。聞く人ではない。 会話から情報を得ることも当然ある。 ただし、有意義な会話は得てして少人数の場合。 こちらがいつでも発言できて、相手の発言の意図を確認できる状況。 これじゃないと、俺は集中力が続かな…
最近のコメント