給料
いわれたことばっかりやってたって、あがらないのは当たり前ですがな。 「だって、スケジュールがむちゃくちゃなんだもん。」 うん、言い訳。 思考停止してるだけだよね。 それか行動できないだけの評論家か。
いわれたことばっかりやってたって、あがらないのは当たり前ですがな。 「だって、スケジュールがむちゃくちゃなんだもん。」 うん、言い訳。 思考停止してるだけだよね。 それか行動できないだけの評論家か。
金の力をナメていた。 努力した結果を、いかに金に変換するかという風に考えると視点が変わる。 そして、それは欲望に生きろというわけでもない。 より、大きく、面白く、社会に貢献することを考えた場合、金を稼ぐ視点は絶対に必要。…
資産を持った方がいいな。 あくまで、俺の目的はモノづくりだけど、金があるにこしたことはない。 会社の給与に頼っているだけではいつまでたっても、負債を抱えるだけだ。 リタイアまでは考えていないけど、収入の2割ぐらいを資産か…
ワタクシ、ランチで同じ店には行かないという縛りを1年半ぐらい前から実践しているのですが、さすがに六本木周辺の店には相当詳しくなってきた自負がございます。 というか、もう行ってない店を探す方が大変。 んで、その蓄積されたデ…
PS3で落として、1クリアしました。 2から比べると酷いw グラフィックも酷いし、主観で撃てないのがきつい。 スタッフロールを見ると意外と少人数という印象。 現在とは違い、小島監督も製作の細かいところ(いわゆる実製作)ま…
ウィルコム新定額プランでパケット代の上限も定額になったので、サクッとプラン変更。 なので、この記事はPHSからの投稿。 こういう使い方をするならW-ZERO3はやっぱ便利だなー。 さて、革靴を買いました。 前々から欲しか…
今日は暑かった・・・。 みんなバレンタインだからって興奮しすぎだろ。 晩御飯買った帰りに、家の近くにレクサスが停まってたので、どんなやつが乗ってんのかなーって覗いてみたら、ディープキスの真っ最中でした。失敬失敬。 今日も…
男は40歳を過ぎたら、自分の顔に責任を持たなければならない。byリンカーン 友人が推薦した有能と噂される人物を「人相が良くない」といって採用しなかったのは有名。 見た目は重要ってことです。 イケメンだとか不細工だとかそう…
ビジネスに関しては、9割の人間が並。才能なんざ関係ない。 差がどうやってつくか。 それは効率よく勉強し続けているかいないかの違い。
とりあえずキーワードを羅列。 まとめはあとで。 概ね意見には賛成だけど、ほとんど俺が普段思ってることと同じ気がする。 ビジネス的にはこれでいいけど、信念やもっと高度な領域への考えが足りない気もするが、まぁもう少し読んでか…
最近のコメント