ランボー
ランボーってこういう映画だったんだ。 ランボーが強いってのはわかるけど、 冷たい扱いを受けたからって、街を戦場にするのはどうかと・・・・。 動機付けがいまいちかなーと思います。
コンテンツレビューランボーってこういう映画だったんだ。 ランボーが強いってのはわかるけど、 冷たい扱いを受けたからって、街を戦場にするのはどうかと・・・・。 動機付けがいまいちかなーと思います。
日々の雑記つくづく思うけど、俺の成長曲線って階段型だなー。 で、最近また段にさしかかってきましたよんっと。 成長するしかない。
うんちくhttp://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080409/1207702690 ま、普通に考えて使える人材ってマッチョだよね。
うんちくレベルの高い人と付き合うと、レベルの低い人を相手に悩んでいるのが心底アホらしくなってくる。 こう思っちゃうのが俺の悪い癖なんだけどね。
日々の雑記http://luckbag.jp/sens/index.html 先日ふらっと入りましたが、なかなか良い雰囲気の店でした。 値段も手ごろ。 デートで使うにはいいんじゃないですかね。
うんちくB型についての本が最近でてるじゃないですか。 で、「B型はあやまれない」ってのが書いてあったんだけど、 「あー、そうかもな。」って思った。 血液型というより、個人的な問題なんだけどね。 100%自分が悪いって状況なら話は…
仕事だめだ。ムカつくから毒吐くわ。 以前、上司に「評論家にはなってもらいたくない」っていわれたことがあるんだけど、 マジでそう思うわ。 理論ばっかり主張しても、自分で行動する気のない人の意見なんて誰も聞かないよね。 しかも、…
仕事あえて差がつくような仕組みを設けるのは時代遅れなのかもしれない。 主体性のない集団には、みんなが同じ方向を向けるようにレールを引いてあげなければいけないのかもしれない。 どちらがいいのかはすぐに答えはでない。 ただ、女は…
音楽SEAMOの新曲がラジオで流れてて思わず聞き入ってしまった。 この歌詞はうまいなー。 母親ってなんであんなに電話かけてくるんでしょうね。 まぁ、ありがたいことですけどね。
日々の雑記無事帰国。 まぁ、割と無難な旅行だったのではないかと。 ガイドは偉大だ・・・。 海外いくといろいろ思うね。 ペラペラになるつもりはないけど、旅するぐらいの英語力は欲しいなー。
最近のコメント