結局、DiskDruidに頼ってしまった・・・。
 妥協だ・・・。
 まぁいいや。
 とりあえず、hdaとhddでRAIDを組んでみた。
 RAID1は同一IDEのマスターとスレーブで組むべきではないらしい。
 IDEのラインは必ず別にすること。
 試しに、故障した場合を想定して、hdaをとっぱらった状態で起動してみたら、
 GRUBで止まるんだけど。
 単純に、hddのMBRにGRUBが入ってないだけっていう気がするね。
 この辺も解決しとかないとなー。
 障害時の復旧方法がわからんと、RAID1組んだ意味ないからね。
 
  
 
コメントを残す