ま、機材という呼べるシロモノではないですけど、iriverのF700を購入しました。
i-podに外部マイクがつけれるようになったものといえば、わかりやすいかな。
これで外でも気楽に録音できるっす。
で、肝心の外部マイクなんですが、もともとAT9440が家にあったんだけど、
外にもってくときは邪魔かなーと思って、AT9841を新たに買ってみた。
んで、聞き比べ・・・。
やっぱりお値段が高い方が性能がよろしいのね・・・という結論に・・・(;´Д`)
AT9841もポータブルとしては悪くないんだけど、AT9440と比べちゃうとダメ。全然ダメ。
まず、AT9440の方が音がでかく録れる。これでかい。
ついでに、高音も圧倒的にクリア。
ギターの音が映えますの。
多少邪魔でも、AT9440を持ち歩いた方がいいかもねー。そんなにでかいわけじゃないし。
コメントを残す