アコースティックプリアンプ
俺が使ってるピックアップはL.R.Baggs M1 パッシブです。 ピエゾのプリプリした音が嫌いなので、ま、いい選択だったかなと思います(つーかそれ以前にアジャスタブルブリッジだから、ピエゾ仕込めない) で、プリアンプな…
俺が使ってるピックアップはL.R.Baggs M1 パッシブです。 ピエゾのプリプリした音が嫌いなので、ま、いい選択だったかなと思います(つーかそれ以前にアジャスタブルブリッジだから、ピエゾ仕込めない) で、プリアンプな…
ギターは完全なる趣味です。 弾いてるだけで楽しいんで、まぁゆっくり上達すればいいかなと。 つっても、ただダラダラ弾いてるだけじゃだんだん物足りなくなってるのも事実です。 ある程度弾けるようになってきたら、やっぱ誰かに聴か…
ってなぐらいに爆音にまみれてきました。 あれが、プログレか~。 なんか、説明しにくいけど「聴いたことない」ジャンルっていう雰囲気はビシバシ伝わってきました。 そんなオイラは余韻に浸りながら、BUMP練習してます(´ω`)
友達から借りたけど、いいねぇ。 キャッチーですな。 「雨上がり」のザクザク感がお気に入り。 これだけ弾けたらカッコイイなぁ。
弾き語り本とかって、曲別に「Original Key○○」とかってのってるけど、これって何できまるんかねー? で、その下に「Play Key○○」とかって書いてあるから、その楽譜でのキーがPlay Keyで、カポとか使っ…
まともな譜面ならば ・タイミングは見たまんま。 ・伸ばす時間も見たまんま。 ・ピッキングした時点での、おたまじゃくしの種類でどれだけ伸ばすかが決まる。 怪しげな譜面なら、一小節のおたまじゃくしの合計値を計算して、まともな…
平日なのに、中島みゆきの夜会を観てきました。 北海道にいるときから一度観てみたかったんだよね。 内容は完全にオペラだな。 セリフを歌で表現してるような感じ。 歌はさすがに超うまいですね。特にロックっぽい曲。 俺の中で中島…
こないだのFNS歌謡祭みてて思ったんだけど、なんだかんだいっても浜崎あゆみはスゲーわ。 俺は、どうしても浜崎あゆみの楽曲と声質が好きになれないんだけど、それは好みの問題であって、生番組であれだけのパフォーマンスができるの…
まったりと見てたけど、この番組、曲によってギャップありまくりだな(笑) ネタ曲と本物が入り混じりすぎ。 中島美嘉と香田來未がよかったなー。 香田來未、衣装エロいわー。(・∀・)イイ!! あと、地味~にマッチのバックで弾い…
6弦2フレットを6弦Eとするか、6弦12フレットハーモニクスを4弦Dにあわせるかのどちらか。 正確性なら、4弦Dにあわせるほうが良さげ。
最近のコメント