緊張すると手が震える。
まぁ、これはしょーがないよね。
昔は緊張するとこうなってしまう自分のチキンぶりが大っ嫌いだったけど、
今はまったくなんとも思わない。
むしろ「あー、きちゃったな」ぐらい。
頭はひどく冷静なんだけどねー。
脳みそに関しては緊張した方が逆に冴える気がする。
スピーチとかなら手が震えようが気にする必要はないのでどうでもいいのですが、
問題はスポーツ等、身体を動かす場合。
これで震えがくると、正直グダグダだよママン(;´Д`)
原因というか対策はどうしたらいいんだろ。
・場数を踏む
・練習をする
・ミスをごまかす術を覚える
しかないかねぇ。
精神の問題だから考えてどうなるモンでもないし。むしろ悪化しそうだ。
本番直前にウォームアップできれば随分違うんだけど、どんな状況でもそれができるとは限らないしなー。
ま、緊張するって事は、自分の能力ギリギリのところで勝負してるって事なので、むしろ歓迎ですが。
「戦うってことは怖いってことだ。そしてそこから逃げないってことだ。」by陸奥九十九(修羅の門より)
コメントを残す