名言 Part2
「1頭の羊に率いられた百頭の狼群は、1頭の狼に率いられた羊群に敗れる。」 by ナポレオン・ボナパルト(フランス皇帝) これはリーダーシップの重要性を説いてる言葉ですね。 トップが無能だと組織はダメになるってことを言いた…
「1頭の羊に率いられた百頭の狼群は、1頭の狼に率いられた羊群に敗れる。」 by ナポレオン・ボナパルト(フランス皇帝) これはリーダーシップの重要性を説いてる言葉ですね。 トップが無能だと組織はダメになるってことを言いた…
これから、名言シリーズでもまとめていこうと思います。 名言とか大好きなんで(´ω`*) 手元に名言集があるんで、それに俺の解釈を加えて紹介していきます。 第一弾は、もはや伝説的ともいえるHONDAの創業者、本田宗一郎おじ…
俺にとっての金とは目的ではなく手段です。 とりあえず今は金が欲しいけど、年収がある程度を超えたら後はどーでもいいと思うようになると思います。 年収が増えても結局、新入社員時代と何が変わるというわけでもないと思うんだよね。…
情報を分類化する際には、常に考えておかなきゃならないこと。 当たり前のようで、難しい。 ブログのカテゴリー分けを見ると、俺も上手とはいえない・・・(;´Д`) これも色々有名な手法があるんだよね。 名前忘れたけど(;´Д…
ちょっと最近、ワインのカタログを見るのにはまっています(笑) これ、カタログとかを暗記するのが趣味なオタク魂をくすぐるね。 5大シャトーとか、なんか、カッコイイw ちょっくらまとめとこ。 ■5大シャトー フランス、ボルド…
いくら、技術屋で口下手だからって、朝の挨拶ぐらいはきちんとした方がいいよね。 無言で席について黙々と仕事を開始するのはどうかと思う。 まぁ、そういう俺もエレベーターの中で、「同じ会社なのはわかるけど、まったく面識のない人…
俺は、結構理詰めで物事を考えるのが好きなんですが、 それと同じぐらい直感で物事を判断することも重要視してます。 「なんとなく好き」 「なんとなく変」 「なんかムカつく」 とかそういうのって大事だと思うんだよね。 人間だっ…
正直・・・・、一線級の技術者で資格にこだわってる奴なんて皆無だと思う。 だって、資格になってる時点で既に古い技術だもん。 あと、資格はどうしても「テスト勉強」が必要になるところが気に食わないね。 日常の業務とは別に、資格…
同じ会社でも、組織を分割すると、大抵対立するんだよね。 「あの部署は馬鹿」だの、「なんでウチの部署がやらなきゃいけねーんだ」とか そんな感じで。 まぁ、人間ってのは自分の手が及ばないところで、何か動きがあるとどうしても文…
なんか、最近国会で問題になってるらしいっすね。 つーか、「何をいまさら」って感じ。 個人的に小泉改革ってのは「弱肉強食」の世の中を構築するための改革だと思ってますんで。 別に弱肉強食でいいじゃん。 まぁ、最低保証みたいな…
最近のコメント