割増賃金基準引き上げ
残業代の割増率が上がるみたいですね。 参考記事 いいぞー。どんどん進めていただきたい。 仕事は時間内に終わらせるのがかっこいい。 つっても、どうしても終わらないときに残業するのがダメっていう雰囲気は作っちゃいけないよね。…
残業代の割増率が上がるみたいですね。 参考記事 いいぞー。どんどん進めていただきたい。 仕事は時間内に終わらせるのがかっこいい。 つっても、どうしても終わらないときに残業するのがダメっていう雰囲気は作っちゃいけないよね。…
この制度、基本的に俺は賛成なのですが、ちょっとやりすぎな面もあると思う。 荷物配送トラックぐらいは勘弁してやってもいいだろう。 客にとっても都合悪いし。
というわけで、今日から社会人に復帰しました(`・ω・´) ハイ、ここほめるとこなんで、惜しみない賞賛をヨロシク(´ー`) まぁ、再就職しただけなんでこっから本番というのはわかっていますが 今日ぐらいは悦に浸らせてください…
とりあえず、賃貸で新居が決定したわけですが・・・・ 分譲タイプのマンションだったら購入してもいいんじゃ・・・と思った。 ぶっちゃけ一生住むことはありえんと思うが、自分が引っ越した後は人に貸せばいいわけだ。 ローンの返済よ…
インテグラが生産中止になりましたね。 ま、現行型になってから「これじゃ売れないだろうなぁ・・・」とずっと思ってたんで、いつかはこうなると思いましたが。 インテグラは最初に買った車なので、思い入れも深いです。 あの車の売り…
今回の名言は、ヴァナディールの住人、某M谷さんがいつぞやのスピーチで言っていた言葉と同じような意味です(笑) 「学問とはわずかな時の間に、数百千年の人類の経験を受け取ることである」 by ジャン・ジャック・ルソー(思想家…
えー、ギターで爆音を出す事が確定してるので、少しでも防音性の高い物件を必死に探しているtappeです。コンニチハ。 木造は論外としても、鉄筋コンクリートにも色々あって、よぅわかりません。そこでまとめてみます。 ■S(鉄骨…
ピンとキリ・・・ どっちが良いほう?悪いほう? えー、昔調べたんですが、忘れないように書いときます。 広辞苑で調べた結果、 ピン~はじめ。第一。最上のもの。 キリ~十字架の意から転じて、十の意。 えーと・・・・つーことは…
「何としても二階に上がりたい、どうしても二階に上がろう。この熱意がハシゴを思いつかせ、階段を作りあげる。上がっても上がらなくてもと考えている人の頭からハシゴは生まれない」 by 松下 幸之助(松下電器産業) これまた、超…
第4弾は、働く目的という視点で。 「私はアップルの経営をうまくやるために仕事をしているのではない。最高のコンピュータをつくるために仕事をしているのだ」 by スティーブ・ジョブズ(アップルコンピュータCEO) 同じような…
最近のコメント